難治性アナフィラキシーとして考えても良いですし、
血管麻痺症候群として考えてもよかったと思いました
血管麻痺症候群という概念を知らなかったので、
調べてみました
臨床のパールや自分なりの考えをノートにまとめました。自分のポケットの中だけでなく、皆様にもみていただき、ご意見ご感想を頂ければ嬉しいです。実臨床への適応は自己責任でお願いします。
40代女性 主訴:左下肢の痺れ、歩行困難 ※症例は架空です 生来健康な会社勤めの方 現病歴: 来院の2週間前から背部痛や腰痛、季肋部周囲の痛みが出現 腹筋を始めたので、そのせいだと思っていた その後も痛みが続き、夜間も眠れない程になった だんだん、左足に痺れや感覚鈍麻が出てき...
いつも大変勉強になります。
返信削除