誰もが、そのキャッチ―な病名に耳を疑い、
一度は鼻で笑い飛ばしたことがあるのではないでしょうか
「ネコひっかき病って・・・(笑)」
そして、興味本位で少し、ネコひっかき病を調べてみると、
①ネコにひっかかれる
②同部位に皮疹ができる
③その後、所属リンパ節が腫れる
④無治療でも次第に軽快する
⑤治療するなら、アジスロマイシン、クラリスロマイシンなど
というのが、古典的な症状でとても覚えやすく、
臨床では、片側のリンパ節腫脹の鑑別で出てきます
ですが、それで終わってはいけないのが、ネコひっかき病です
伝えたいのは、ネコひっかき病と呼ぶ時代は終わったという事と非定型的な症状が意外に多いという事です
ネコひっかき病の原因微生物は、
Bartonellaであり、多くはB.henselaeです
B.henselaeはネコノミがベクターとなって、ネコからネコへ感染伝播します
そして、ネコからネコノミを介して犬にも伝播するため、
ネコひっかき病は、ネコからに限った感染症ではありません
ネコひっかき病、つまり、
B.henselae感染症は犬からも発生します
そして、ひっかかれて感染することが多いですが、
かまれたり、触っただけでも感染することがあります
名前のインパクトが強過ぎて、
ネコにひっかかれていなければ、除外している可能性もあるため、
そろそろネコひっかき病という病名は変えたほうがいいと思います
普通にB.henselae感染症と呼んだ方がよい気がします
(今回は一応、ネコひっかき病で押し通します)
B.henselaeは小型のグラム陰性の単桿菌です
発育が極めて遅く、培養はとても難しく、
臨床では、抗体価やPCRで診断することが多いです
ネコひっかき病の古典的な症状と非定型症状
古典的な症状に、非定型症状が加わることもあり、
播種性とか、全身性とか、合併症といわれます
ただし、古典的な症状が有れば診断は容易ですが、
古典的な症状、つまりリンパ節が腫れることなく、
非定型症状だけでくることもあり、その場合は診断が難しくなります
非定型的ネコひっかき病
Atypical CSDで調べると、山のように報告例が出てきます
中でも注意が必要なのが、CSD-FUOです
なんと、ネコひっかき病は不明熱の原因になります
特に小児領域では、不明熱の感染症の中では、1番頻度が多いともいわれます
(国や時期によって異なります)
小児は古典的な症状を示すことなく、非定型症状で発症することも多く、
有熱期間が長いといわれています
そのため、不明熱の人でネコに接触する頻度が多い場合は、
積極的にネコひっかき病を疑いましょう!
診断は抗体で行われることが多いですので、最初はわからないことが多いです
そして、不明熱なので諸々検査が進み、最初の診断は悪性リンパ腫になることが多いです
理由は体重減少や寝汗、リンパ節腫脹、肝脾腫が見られることが多いからです
CSD-FUOの1/3の症例で侵襲的な検査がされていますが、
これは致し方ないことかと思います
疑ったら、抗生剤治療を行ってもよいと思いますが、気をつけなければならない点があります
①熱はすぐに下がらないかもしれない
抗生剤の投与にて、有熱期間が短くなるかはわかりません
平均3ー4週間続くといわれています
②抗生剤を使わなくても自然軽快する
じゃあ、放っておけばいいじゃないか、
とはなりません
視神経網膜炎という合併症があるので、
CSD-FUOを強く疑った場合は治療した方がよいでしょう
視神経網膜炎の予後は悪くはないのですが、治療期間が長かったり、
ステロイドが入ったり、ややこしくなるので、発症しないに越したことはありません
高齢者の不明熱でよくある巨細胞性動脈炎による失明と対比して、
小児の不明熱のCSDによる視神経網膜炎という病態を覚えておきましょう
抗生剤入れて何だかわからないけど、治ったね。とならないように、
必ず抗体のチェックはしましょう
コツとしては、はじめの時期に血清保存しておいて後に出せるようにしておきます
③抗生剤のレジメンや治療期間が定まっていない
少数の症例報告レベルであり、どの治療が最適かはわかっていません
なんせ、自然軽快するような病気であり、
CSDの不明熱といっても、プレゼンテーションが山のようにあるため、
最適な治療法は不明です
一つの参考としては、
uptodateの著者はしっかりレジメンや治療期間を推奨していますが、
強いエビデンスはありません
なかなか、見切り発車でこの治療はできないのが現状かと思います
単一血清でかなり疑われる状況であれば考慮してもよいかもしれません
ネコひっかき病による不明熱患者66人のレビュー
まとめ
・ネコひっかき病はネコにひっかかれなくても起こる
→触っただけでも発症することもあり、犬からも発症することがある
・古典的な症状と非定型症状があることを知る
→特に小児の不明熱では代表的な疾患である
・CSD-FUOを疑ったら、眼科Drにみてもらう
→無症状のこともあり、所見が有れば診断に迫れる
参考文献:
Cat scratch disease presenting as fever of unknown origin is a unique clinical syndrome
2019. Nov.Infectious disease Society of America
小児科診療 2017年 9号(23)1055
J Jpn Soc Pediatr Radiol 2019;35(1):61-65
モダンメディア 第50巻 9号 2004年 猫ひっかき病
感染症誌 84:292〜295,2010
大塚薬報 2012年5月号(No.675)
AFP Volume 83,Number 2 January 15 ,2011